ラジカル塗料について

塗装工事で一番迷われるのがどの塗料を使って塗装するかです。

たくさんの塗料がある中で、それぞれの特徴を知り、

今後の塗装計画を考えながら塗料を選択する必要があります。

このページでは、ラジカル塗料についてご説明させていただきます。



ラジカル塗料とは



・ラジカル塗料は、劣化の原因のラジカル物質を制御する塗料です。

ラジカルとは、紫外線、酸素、水などが塗料内の顔料に接触することで発生する劣化因子です。

そのラジカルの発生を抑制する塗料として、2012年にラジカル塗料は生まれました。

ラジカル塗料の主成分は、アクリル樹脂やシリコン樹脂など従来の樹脂塗料です。

従来の樹脂塗料を改良し、ラジカル塗料として販売されました。

塗料タイプ



油性と水性

ラジカル塗料は、油性と水性の両方があります。

水性の方が、価格は安く、臭いがありません。

油性は、価格は高く、臭いがありますが、耐候性は水性より高いです。

ただ、近年では、どちらの性能も上がってきています。



1液と2液



1液は、缶を開けたらそのまま塗装が可能な塗料で、

2液は、硬化剤を混ぜてから塗装する塗料です。

こちらもメーカーによって1液と2液は様々です。

2液の方が、耐候性に優れているという特徴があります。



ラジカル塗装のメリット



チョーキング現象が起こりにくい



・外壁を触ると、白いチョークの粉のようなものが手につくことがあります。

経年劣化によって塗料に含まれる白色顔料が、表面に粉状に浮き出るのが原因です。

この現象を、チョーキング現象と言います。

ラジカル塗料は、このチョーキング現象の根本を抑えるために開発された塗料です。

そのため、チョーキング現象が起こらず、耐候性が高い塗料となります。



汚れにくい



・親水性が高いため、汚れが付きにくい特性があります。

ただし、フッ素や無機などの塗料の方がその効果は高いです。



コストパフォーマンスが高い



・シリコン塗装と金額はそこまで変わりませんが、シリコン塗装より耐久性は高いです。

トータルで見たときに、コストパフォーマンスが良い塗装と言えると思います。



ラジカル塗装のデメリット

特になし



・デメリットは、特にありません。

しいて言うならば、商品が発売されてまだ8~9年ですので、

ラジカル塗料が10年以上経った時にどうなるかを証明するのは難しいのが現状です。

おすすめのラジカル塗料

パーフェクトトップ

パーフェクトトップ


・紫外線による塗膜劣化対策として「ラジカル制御」技術により、

シリコングレードを超える非常にすぐれた耐久性があります。

耐候形1種に相当し、可とう形改修塗材Eの上塗りに最適です。

・ポリマーが塗膜間の隙間を埋めるため、緻密な塗膜形成が可能となり、すぐれた高光沢を実現できました。

・防藻、防かび機能を有しています。

・親水化技術により、雨だれ汚染から建物を守ります。

・1液水系の塗料で、「艶有、7分艶、半艶、3分艶、艶消し」から選択できます。



まとめ

・現在、主流になりつつあるラジカル塗装。

コストパフォーマンスが良い塗料なので、塗料で迷いがあったなら、ラジカル塗料をおすすめします。